業務実績

弊社は昭和52年の開業以来、主に国、地方自治体等の行政機関より、
6,200件を超える案件を受注してまいりました。
昨年は、相模縦貫道建設予定地の用地買収に伴う鑑定評価を手がけさせていただきました。
横浜港の各埠頭の貸付料設定の基礎となる地価調査、みなとみらい21地区内の事業用定期借地権の賃料設定などの仕事を通じて、当社は、横浜市臨海部の地価や賃料の水準については、他社にはないデータを蓄積しています。
そのほか、神奈川県内各土木事務所を通じて、県内各所の道路用地の買収や河川改修の用地取得に関連する鑑定評価を行っています。
また、県内各市の都市施設用地や緑地保全のための用地取得に関わる鑑定評価などを手がけています。

主な取引先(敬称略)は以下のとおりです。

鑑定評価等の総受注件数および主な取引先

  • 財務省関東財務局
  • 防衛省南関東防衛局
  • 国土交通省関東地方建設局
    横浜国道事務所
    京浜港湾事務所
    京浜河川事務所
  • 東京国税局
  • 総務省関東郵政局
  • 法務省横浜地方法務局
  • 法務省入国管理局
  • 国土交通省
    第三管区海上保安本部
  • 横浜地方裁判所
  • 横浜国立大学
  • 日本道路公団
    (東日本高速道路株式会社)
  • 神奈川県
    神奈川県内各土木事務所
    神奈川県住宅供給公社
    神奈川県土地収用委員会
  • 横浜市
    横浜市各局
    横浜市土地開発公社 外
  • 川崎市
  • 横須賀市
  • 平塚市
  • 鎌倉市
  • 藤沢市
  • 茅ヶ崎市
  • 三浦市
  • 座間市
  • 綾瀬市
  • 大磯町
  • 二宮町
  • 清川村
  • その他民間企業・個人多数

主な本・論文・講演

講師 平成15年9月 「鑑定評価の方式と試算価格」
(社団法人 日本不動産鑑定協会)
平成16年1月 第2回「定期借地権に関する実態調査報告書」
(社団法人 日本不動産鑑定協会関東甲信会)
講師 平成16年2月 「定借物件の借地料決定のポイント―地代はいくら取れるか―」
(NPO中部定期借地借家権推進機構首)
講師 平成16年6月 「定期借地権の地代利回りについて」
(NPO中部定期借地借家権推進機構首)
講師 平成16年7月 「定借市場の動向 定借住宅の定量分析と定性分析」
(カメヤグローバル月例研修会)
講師 平成16年10月 「土壌汚染地の評価に関する研究会」
(社団法人 日本不動産鑑定協会)
講師 平成16年11月 「全国の定期借地権地代・保証金・権利金の動向」
(NPO近畿定期借地借家権推進機構首)
論文 平成16年11月 雑誌 Evaluation ナンバー15
「最近の借地と地代に関する33の命題」
(社団法人 日本不動産鑑定協会関東甲信会)
講師 平成17年1月 「最近の借地と地代について」
(財団法人 土地総合研究所 定期借地権のあり方研究会)
講師 平成17年2月 「借地の賃料の考え方について 定期借地権を中心に」
(横浜市財政局財産運用課)
講師 平成17年3月 「地価下落時代の借地と地代の新たな関係」
(社団法人 大阪土地協会)
論文 平成18年1月 「継続賃料鑑定評価基準 改定の指針」
(雑誌Evaluation15号)
論文 平成20年10月 「借地の本命に躍り出た事業用定期借地権」
(雑誌不動産鑑定 2008.10号)
講師 平成20年11月 「借地の本命に躍り出た事業用定期借地権」
(NPO 近畿定期借地借家権推進機構)
講師 平成21年2月 「パネルディスカッション 継続地代評価の問題点」
(社団法人 大阪不動産鑑定士協会)
講師 平成21年5月 「不動産鑑定士の新しい仕事」
(関東甲信不動産鑑定士協会連合会会)
講師 平成21年10月 「賃料改定の法理と実務」
(不動産会社 大手民間企業社員研修会)
論文 平成21年10月 「不動産鑑定評価の潮流の変化と不動産鑑定士の新しい仕事」
(雑誌不動産鑑定 2009.10号)
講師 平成22年2月 「定期借地権の最近の動向」
(NPO 九州定期借地借家権推進機構)
講師 平成22年3月 「不動産鑑定評価制度の見直しと、価格調査」
(社団法人 長野県不動産鑑定士協会)
講師 平成22年4月 「平成22年地価公示と市場変化」
(NPO 首都圏定期借地借家権推進機構)
講師 平成23年10月 「私案 賃料鑑定評価基準改定指針」
(中国不動産鑑定士連合会研修会)
報告 平成23年10月 「最近の定期借地権活用動向」
(NPO首都圏定借機構「定期借地権の日」記念大会)
講師 平成23年11月 「不動産鑑定評価における個別補正の考え方」
(横浜市財政局用地職員 中級研修)
講師 平成23年11月 「定期借地権の現況と展望」
(NPO首都圏定借機構 実務特別講座)
講師 平成23年12月 「地代の捉え方」
(NPO首都圏定借機構 定借プランナー資格認定講座)
司会 平成24年2月 研修大会「新借地借家制度20年の歩み」
(神奈川民事調停協会連合会)
講師 平成24年2月 「定借(地代)の最近の動向」
(NPO首都圏定借機構 定借プランナー資格認定講座)
講師 平成24年7月 「定期借地権 誕生20年その成長ぶり」
(公益社団法人 全日本不動産協会東京都本部渋谷支部
平成24年度 法廷研修会)
講師 平成24年8月 「定期借地権 20年 その成長ぶり」
(一般社団法人群馬県宅地建物取引業協会講習会)
講師 平成24年10月 「第二期目に入った定期借地権」
(NPO首都圏定借機構「定期借地権の日」記念大会)
講師 平成25年3月 「定借制度20年の総括」
(公益社団法人 千葉県不動産鑑定士協会)

お問い合わせ・資料請求